━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ サンメディア:e-Port UpDate No.198 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2024/12/25 ━━
【 1 】《Science of Synthesis (SOS) 》SOSデータセットのご案内
【 2 】《コンソーシアム》2025年日本医学図書館協会/日本薬学図書館協議会(JMLA/JPLA)
コンソーシアム向け提案商品のご案内
【 3 】《読影指南》国際連合工業開発機構(UNIDO)のサスティナブル技術普及プラットフォーム「STePP」に登録されました
【 4 】《サンメディア》年末年始の営業についてのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 1 】《Science of Synthesis (SOS) 》SOSデータセットのご案内
──────────────────────────────────
Science of Synthesis (SOS) は、評価済み合成方法を収録した有機化学・有機金属化学分野における
最大級のコレクションです。各分野の専門家によりキュレートされた高品質な化学データを
一貫したフォーマットで提供し、最適で信頼性の高い合成ルートを示しています。
Thiemeは、このSOSデータを逆合成解析やフォワード反応予測のためのAIモデルのトレーニングに
利用可能な機械可読形式のデータに変換しました。
IBM社とのコラボプロジェクトでは、特許データにSOSデータセットを組み合わせることで、
IBMの化学反応予測AIモデルRXNの精度がフォワード反応予測で3倍、逆合成解析で9倍向上しました。
SOSデータセットは*47万件以上の化学反応、230万以上の分子、2,400以上のPDFファイル、
6万件以上の実験手順を含む80,000以上のXMLファイルを含み、ダイレクトに運用可能な機械可読データ形式で提供されます。
(*2024年10月時点)
IBM Research Europe, Science of Synthesis and Synfacts – Thieme Chemistry
https://www.thieme.de/en/thieme-chemistry/ibm-research-europe-and-science-ofysnthesis-and-synfacts-166037.htm
Science of Synthesis (SOS) データセットについてのお問合せは
e-port@sunmedia.co.jp までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 2 】《コンソーシアム》2025年日本医学図書館協会/日本薬学図書館協議会(JMLA/JPLA)
コンソーシアム向け提案商品のご案内
───────────────────────────────────
日本医学図書館協会/日本薬学図書館協議会(JMLA/JPLA)コンソーシアムに
以下のサービスをご提案しております。
MyLOFT、ProQuest、Ebook Central、RefWorksのお申込み期限は
2025年2月28日(金)までとなります。
(PierOnline、読影指南のお申込み期限はございません)
ご検討いただいていらっしゃるご機関様はぜひお気軽にお声かけくださいませ。
▼《New!》リモートアクセスサービス MyLOFT
https://www.sunmedia.co.jp/myloft/
▼《New!》画像診断ナレッジサービス 読影指南
https://www.sunmedia.co.jp/dokuei-shinan/
▼洋雑誌全文データベース ProQuest
・Health & Medical Collection with MEDLINE
・Health & Medical Collection + eBook
・Nursing & Allied Health Premium
・Health Research Premium Collection
・Public Health Database
・Medical Database
https://www.sunmedia.co.jp/proquest/
▼電子書籍分野別パッケージ Ebook Central
・Health & Medicine
・Science & Technology
https://www.sunmedia.co.jp/proquest-ebook-central/
▼国内の医学・薬学・看護学の電子雑誌 PierOnline
・癌と化学療法オンライン、他
https://www.sunmedia.co.jp/pier-online/
▼文献管理ツール RefWorks
https://www.sunmedia.co.jp/refworks/
提案内容の詳細はJMLA/JPLAコンソーシアムページよりご確認ください。
【JMLA/JPLAコンソーシアム】
https://jmla1927.org/consortium.php
※「コンソーシアム提案はこちら」から各社の提案をご覧いただけます(会員館限定)
詳しいご説明や御見積のご要望がございましたら
e-port@sunmedia.co.jp までお気軽にお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 3 】《読影指南》国際連合工業開発機構(UNIDO)のサスティナブル技術普及プラットフォーム「STePP」に登録されました
──────────────────────────────────
画像診断ナレッジサービス「読影指南」の英語版「Diagnostic Imaging Tutor」が、
国際連合工業開発機構(UNIDO)サスティナブル技術普及プラットフォーム「STePP」に登録されました。
「STePP」は「UNIDO」が取り組む、社会的課題を解決する技術をグローバルに展開するためのプラットフォームです。
「読影指南」はその一つとして認められ、特に新興国をはじめとした国々の呼吸器疾患対策として期待されています。
「読影指南」は、すでに独立行政法人日本医療研究開発機構(AMED)にも採択され、
公益財団法人結核予防会結核研究所と協働でフィリピンへの展開を開始します。
詳細は以下ニュースリリースをご参照ください
https://www.sunmedia.co.jp/sunmedia2/wp-content/uploads/files/dokuei_news_unido202411.pdf
また、「Diagnostic Imaging Tutor」のモニターをお願いできる医療従事者の方を募集しております。
ご応募いただける医療従事者の方は、e-port@sunmedia.co.jp までご連絡ください。
画像診断ナレッジサービス 読影指南
https://www.sunmedia.co.jp/dokuei-shinan/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 4 】《サンメディア》年末年始の営業についてのご案内
──────────────────────────────────
年末年始の営業について下記のとおりご案内いたします。
e-Portカンパニー(電子コンテンツ / Web商品関連)
12月26日(木)迄は通常通り営業いたします。
12月27日(金)から1月5日(日)は、下記のメールアドレスでお受けいたします。
返信は、1月6日(月)以降とさせていただきます。
e-port@sunmedia.co.jp
Article Solutions(ドキュメントデリバリーサービス)、Research Solutions(代行検索 / インデキシング)、
CCS著作権処理推進室(著作権許諾)の営業案内につきましては以下のページをご参照ください。
https://www.sunmedia.co.jp/news20241202/