メールマガジンバックナンバー

[e-Port UpDate suppl.167] 来週開催!年間契約型ILLプラットフォーム「RapidILL」ご紹介ウェビナー~九州大学様の導入事例から学ぶ~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ■□■ サンメディア:e-Port UpDate suppl.167 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/2/20 ━━

┏―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―┓
年間契約型ILLプラットフォーム「RapidILL」ご紹介ウェビナー~九州大学様の導入事例から学ぶ~
┗―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―┛

文献の入手や取り寄せにお悩みの皆様、必見です!

来週2月27日(水)に、年間契約型の定額制ILLプラットフォーム「RapidILL」について、ウェビナーを開催します。
今回は九州大学附属図書館様から、RapidILLの利用状況や導入効果について、実際の運用事例をご発表いただきます。
RapidILLが利用者と図書館にどのようなメリットをもたらすのか、そのポイントを知る絶好のチャンスです!

■ウェビナー概要
 日時:2025年2月27日(木) 14:00~15:00(予定)
 対象:RapidILLに関心をお持ちの図書館様(大学、病院、研究機関)
  ※同業者様の場合、お申込みをお断りさせていただくか、確認のご連絡をさせていただく場合がございます。
 お申し込みフォーム(Zoom事前登録制):
 https://us06web.zoom.us/meeting/register/yKMxzP8UTCiqYGeitv7vWw
 お申込期限:2025年2月26日(水)正午まで

■プログラム
 RapidILL概要紹介/サンメディア
 事例発表/九州大学附属図書館様
 質疑応答/九州大学附属図書館様、サンメディア

■事例発表
 工藤 絵理子 様(九州大学附属図書館利用者サービス課参考調査係・係長)
 兵藤 健志 様(九州大学附属図書館利用者サービス課・図書館専門員)

■注意事項
・本ウェビナーは、質疑応答部分を除いて録画をし、後日お申し込み者限定で公開を予定しております。
・当日の質疑応答でお答えできなかったご質問は、後日改めてご回答をさせていただきます。

■年間契約型の定額制ILLプラットフォーム「RapidILL」の特徴
 https://www.sunmedia.co.jp/rapidill/
-RapidILLには国内外の660の機関が参加しており、探している文献を高確率で入手できます。
-文献はRapidILLのシステムを介して電子媒体で提供され、スピーディーな納品を実現しています。
-ご利用にあたっては、RapidILLプラットフォームの年間契約料以外に費用はかかりません。予算が立てやすい定額制のサービスです。
-文献の依頼や受入はシステム上で実施します。受入館の選定もシステムが行います。

皆様のご参加をお待ちしております。
ご不明な点がございましたら、e-port@sunmedia.co.jp まで、お問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。