━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ サンメディア:e-Port UpDate suppl.38 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011/6/28 ━━
┏━
┃┏ 第7回 学術情報ソリューションセミナー東京会場いよいよあさって開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第7回学術情報ソリューションセミナーは、大阪、札幌会場は、
好評のうち終了いたしました。ご参加いただきました皆様には
心より御礼申し上げます。
東京会場は、いよいよあさって6月30日(木)開催となります。
ご参加をご検討で、まだお申し込みがお済みでないお客様は、どうぞお早めの
お申し込みをお勧めいたします。
★★今年のソリューションセミナーは節電に取り組みます。★★
空調や照明を控えめにして節電に取り組みますので、ご協力のほど何卒
よろしくお願いいたします。
どうぞ、上着やネクタイの着用はされず軽装でお越しください。
┏┓
┗■ 今年のテーマ
└─────────────────────────────────
【学術情報サービスの今とその先に見えるもの】
学術情報の生産と量は急速に増大しており、その流通も従来の学術誌や学術
書籍を通じるだけでなく、リポジトリーを通じて提供されるものも増えてきて
います。また、学術情報の多くはインターネットで提供される一方で、紙など
の物理的媒体を経由して提供される種類のものも多くあります。
今年のソリューションセミナーでは、こうした情報に利用者が効率的に
アクセスできる環境を整える取り組みを紹介し、さらにその先に目指すものが
どんなものなのかを参加者全員で考える場にしたいと思います。
┏┓
┗■ 開催日と場所
└─────────────────────────────────
▼6月30日(木)東京会場 9:00開場 9:30-17:00
場所) 明治安田生命ビル4F 丸の内MY PLAZA ホール
http://www.myplaza.jp/05_other/access.html
ご案内状)
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_tokyo.pdf
主催:株式会社サンメディア
┏┓
┗■ プログラム
└─────────────────────────────────
≪東京会場≫
▼6月30日(木)9:00開場 9:30-17:00
9:00〜 開場
9:30〜 主催者挨拶
9:35〜10:15 【 Early Bird 】 どんどん広がる「GakuNin(学認)」の輪−
学術認証フェデレーション
国立情報学研究所 学術情報ネットワーク運営・連携本部
認証作業部会 学認タスクフォース
国立情報学研究所 学術コンテンツ課 阿蘓品治夫 様
国立情報学研究所 学術基盤課 並木登美幸 様
国立情報学研究所 学術ネットワーク研究開発センター 山地 一禎 様
10:15〜11:25【セッション1 】 学術情報のトレンド:出版者からの最新情報
ProQuest日本支社
英国物理学会出版局日本事務所
NPGネイチャーアジアパシフィック
カルガー・ジャパン
ワイリー・ジャパン
オックスフォード大学出版局株式会社
英国化学会/Thieme(ティーメ)
11:25〜11:55【セッション2 】 新しくなったRefWorks!
「事例報告」聖路加看護大学図書館 佐藤晋巨 様
「RefWorksアップデート」株式会社サンメディア
11:55〜13:30 ランチ&コミュニケーション
13:30〜14:30 【セッション3 】 世界最大規模の大学図書館コンソーシアム
連合の誕生。JUSTICEが見ている先は?
国立情報学研究所 学術基盤推進部 図書館連携・協力室
(JUSTICE事務局)
守屋文葉 様 尾城孝一 様
14:30〜14:50 ブレイク
14:50〜16:05【セッション4 】 進化するディスカバリーサービス
「Summonアップデート」Serials Solutions様/株式会社サンメディア
「さらに改善される利用者のためのアクセスツール」
東邦大学医学メディアセンター 児玉閲 様
佛教大学図書館 飯野勝則 様
九州大学附属図書館 天野絵里子 様
16:05〜16:35 ドリンク&コミュニケーション
16:35〜17:00【セッション5 】 e-Port UpDate
「New PierOnline、医中誌Web、JDreamII」株式会社サンメディア
※プログラムは変更となる可能性がございます。何卒ご了承ください。
※札幌会場と福岡会場のプログラムは、あらためてご案内させていただきます。
┏┓
┗■ お申込
└─────────────────────────────────
下記のいずれかよりお申込下さい。
▼お申込フォーム
http://www.sunmedia.co.jp/form
▼e-mail: event@sunmedia.co.jp までメールをお送りください。
▼fax:こちらより、お申込用紙と印刷に便利なご案内状を
ダウンロードいただけます。
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_tokyo.pdf
◇=================================◇
学術情報ソリューションセミナーは下記の出版社の皆様にご協力をいただいて
おります.
・英国物理学会出版局日本事務所様
・英国化学会/Thieme様
・株式会社カルガージャパン様
・NPG ネイチャーアジア・パシフイック様
・OUPオックスフォード大学出版局株式会社様
・ProQuest日本支社様/RefWorks-COS様/SerialsSolutions様
・ワイリージャパン様
[アルファベット順]
◇=================================◇
是非お近くの会場に足をお運びください。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
*このメールは、株式会社サンメディアe-Portのお客様に配信しております。
*配信停止をご希望の方はこちら
https://ssl.formman.com/form/pc/qm5al3o92ihPZUGp/
────────────────────────────────────┐
株式会社サンメディア e-Port
http://www.sunmedia.co.jp/e-port/
e-port@sunmedia.co.jp
▼東京オフィス
〒164-0012 東京都中野区本町3−10−3 Port91
Tel: 03-3299-1575 Fax: 03-3374-1410
▼大阪オフィス
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-3-3 肥後橋パークビル4F
Tel:06-6444-7720 Fax:06-6444-7730
内容を変更せず出所を明記していただく限り、転載は自由です。
Copyright(C)2011 SUNMEDIA CO.,Ltd. All Rights Reserved.
────────────────────────────────────┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★★ サンメディア:e-Port World Flash No.40 ★☆★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 2011/6/17
◎コンテンツ◎
【 1 】病原性大腸菌に関連する研究論文が9月1日まで無料公開 -
SpringerLink
【 2 】米国医学書のデジタルコレクション「Medicine in the Americas」を
米国国立医学図書館がリリース
【 3 】米Amazon、Kindle電子書籍が紙の書籍販売数を上回る勢い
【 4 】Springerと大日本印刷がプリント・オン・デマンドで合意
【 5 】イエール大学が文化財のデジタル画像を無料公開へ
【 6 】仏出版社3社が無断スキャンでGoogleを提訴
【 7 】ElsevierジャーナルにGoogleマップ機能が追加
【 8 】米国物理学会と米国標準技術局が半導体研究成果を無料オンライン
公開
【 9 】STM出版社団体がドキュメント・デリバリーに関する5つの原則を提示
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 1 】病原性大腸菌に関連する研究論文が9月1日まで無料公開 -
SpringerLink
http://www.springer.com/about+springer/media/pressreleases?SGWID=0-11002-6-1164021-0
Springer社は、現在ドイツを中心に欧州で猛威をふるっている病原性大腸菌に
関する400点以上のジャーナル論文や書籍の一部をオンラインジャーナル
プラットフォーム SpringerLink上で無料公開すると発表した。無料公開の
対象となっている論文は、”Enterohaemorrhagic and Escherichia and
coli”と検索するか、または
http://www.springer.com/ehec
のリンクから確認できる。期間は2011年9月1日まで。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 2 】米国医学書のデジタルコレクション「Medicine in the Americas」を
米国国立医学図書館がリリース
http://www.nlm.nih.gov/news/medicine_in_americas.html
米国国立医学図書館(National Library of Medicine, NLM)は、米国で
17世紀初期から出版されてきた医学書のデジタルコレクション「Medicine in
the Americas」をリリースした。植民地時代から20世紀にかけてアメリカに
おける医学の進歩を知る上で欠かせない文献が多数収録されている。リリース
第一弾では1610年-1865年に出版されたモノグラフで、今後1920年までのもの
が追加される予定という。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 3 】米Amazon、Kindle電子書籍が紙の書籍販売数を上回る勢い
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=1565581&highlight=
米アマゾン社は、Kindleの電子書籍が販売数、売上額ともに紙の書籍を超えた
と発表した。同社は1995年7月にハードカバー、ソフトカバー書籍のネット
販売を手がけ始め、電子書籍は2007年11月に開始しているが、電子ブックは
リリースから4年経たずしてAmazon.com上での売上トップに踊り出たことに
なる。紙の書籍100冊に対して105冊のKindle書籍が売れているという。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 4 】Springerと大日本印刷がプリント・オン・デマンドで合意
http://www.springer.com/about+springer/media/pressreleases?SGWID=0-11002-6-1155021-0
学術出版大手Springer社は、日本市場向けに同社刊行物のプリント・オン・
デマンド(POD)に関して大日本印刷株式会社と合意したと発表した。
大日本印刷側は最低1コピーからのPODに対応し、また書店や図書館、
そのほか日本国内のエンドユーザーへの配送までを担当するという。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 5 】イエール大学が文化財のデジタル画像を無料公開へ
http://opac.yale.edu/news/article.aspx?id=8544
米イエール大学は、同大学の博物館や図書館、記録室などが所蔵している
オンライン画像を一般公開するという新たなOA方針を発表した。すでに
25万件の画像は利用できる状態といい、一旦ネット上で公開された画像につい
ては送信のためのライセンスや使用制限などはなく、アイビーリーグ大学の
中でもこのような形で一般公開するのは初めてのケースという。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 6 】仏出版社3社が無断スキャンでGoogleを提訴
http://www.knowledgespeak.com/newsArchieveviewdtl.asp?pickUpID=12972&pickUpBatch=1691#12972
フランスのGallimard社、Flammarion社、Albin Michel社の3出版社は、
著作権のある9800冊の本をGoogleが無断でスキャンしたとして、同社に対し
140億ドルの賠償請求訴訟をおこした。Google側の担当者は訴えに対し、
「Google Books Projectはフランス法と国際著作権法に準拠し、訴えは不当」
と話している。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 7 】ElsevierジャーナルにGoogleマップ機能が追加
http://www.elsevier.com/wps/find/authored_newsitem.cws_home/companynews05_01970
学術出版社大手 Elsevier社は、同社のオンラインジャーナルにGoogleマップ
機能を追加したと発表した。著者が作成するKMLファイルに基づき、論文に含まれる地理情報がインタラクティブマップ上に視覚化される。地球科学、
ライフサイエンス、社会科学分野の7誌で試験的に始め、今年後半にかけて
SciVerse ScienceDirect上の全ジャーナル上で利用できるようになる予定
という。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 8 】米国物理学会と米国標準技術局が半導体研究成果を無料オンライン
公開
http://www.aip.org/press_release/aip_nist_semiconductor_research_freely_available.html
米国物理学会(American Institute of Physics, AIP)と米国標準技術局
(National Institute of Standards and Technology、NIST)は半導体研究
論文を無料でオンライン公開すると発表した。ナノエレクトロニクスのための
最先端測定・計測国際会議(旧称:ULSI技術のための測定・計測国際会議)
の2009年以降の紀要(PDF形式)が両組織のウェブサイト上で公開されている。
APIサイト:
http://proceedings.aip.org/semiconductor_metrology
NISTサイト:
http://www.nist.gov/pml/semiconductor/conference/archives.cfm
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【 9 】STM出版社団体がドキュメント・デリバリーに関する5つの原則を提示
http://www.stm-assoc.org/industry-news/stm-statement-on-document-delivery
国際的な医学・理工学系学術出版社組織であるInternational Association
of Scientific, Technical & Medical Publishers (STM)がドキュメント
デリバリーに関する声明を発表した。オンライン化によって論文へのアクセス
が方法・仕組みともに格段に改善された今日において、ベルヌ条約の
3ステップテストなど、ドキュメントデリバリーの利用やサービスについて
適用されるべき5つの原則を提示し今後の建設的な議論のための意見を
募っている。
┏〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┓
編集後記:遅ればせながら東北大地震・大津波の被災者の皆様にお見舞い申し上げます。
2011年は、東北大震災に加えてニュージーランド地震、ブラジル・スリランカ
の大洪水、オーストラリアのハリケーン、米国の竜巻など天変地異が世界中で
発生し多くの方々が犠牲となっています。まさか日本において 救援活動に
関わるとは予想だにしませんでしたが、自国の有事において偶然にも緊急医療
援助を目的とする団体に非常勤で関わっていたため取り敢えず翌日から
すっ飛んで現場の救援活動に携わってきました。
そのような理由でしばらく発行が途絶えてしまいましたが、再開後もご愛読
よろしくお願いいたします。
(S.S. 仏・ボルドーにて)
┗〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┛
*このメールは、株式会社サンメディアe-Portのお客様に配信しております。
*配信停止をご希望の方はこちら
https://ssl.formman.com/form/pc/qm5al3o92ihPZUGp/
──────────────────────────────────┐
株式会社サンメディア e-Port
http://www.sunmedia.co.jp/e-port/
e-port@sunmedia.co.jp
▼東京オフィス
〒164-0012 東京都中野区本町3−10−3 Port91
Tel: 03-3299-1575 Fax: 03-3374-1410
▼大阪オフィス
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-3-3 肥後橋パークビル4F
Tel:06-6444-7720 Fax:06-6444-7730
内容を変更せず出所を明記していただく限り、転載は自由です。
Copyright(C)2011 SUNMEDIA CO.,Ltd. All Rights Reserved.
──────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ サンメディア:e-Port UpDate suppl.37 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011/6/16 ━━
┏━
┃┏ 第7回 学術情報ソリューションセミナーのご案内-いよいよ来週からスタート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第7回学術情報ソリューションセミナーが、いよいよ来週6月21日(火)開催の
大阪会場を皮切りにスタートいたします。
その後、6月24日(金)札幌、6月28日(火)福岡、6月30日(木)東京と続きます。
本メールでは、大阪、札幌、福岡会場のプログラムをご案内させて
いただきます。
ご参加をご検討で、まだお申し込みがお済みでないお客様は、どうぞお早めの
お申し込みをお勧めいたします。
★★今年のソリューションセミナーは節電に取り組みます。★★
空調や照明を控えめにして節電に取り組みますので、ご協力のほど何卒
よろしくお願いいたします。
どうぞ、上着やネクタイの着用はされず軽装でお越しください。
┏┓
┗■ 今年のテーマ
└─────────────────────────────────
【学術情報サービスの今とその先に見えるもの】
学術情報の生産と量は急速に増大しており、その流通も従来の学術誌や学術
書籍を通じるだけでなく、リポジトリーを通じて提供されるものも増えてきて
います。また、学術情報の多くはインターネットで提供される一方で、紙など
の物理的媒体を経由して提供される種類のものも多くあります。
今年のソリューションセミナーでは、こうした情報に利用者が効率的に
アクセスできる環境を整える取り組みを紹介し、さらにその先に目指すものが
どんなものなのかを参加者全員で考える場にしたいと思います。
┏┓
┗■ 開催日と場所
└─────────────────────────────────
▼6月21日(火)大阪会場 9:30開場 10:00-17:00
場所)ヒルトンプラザウエスト8Fカンファレンスルーム
http://www.hiltonplaza.com/map/index.html
ご案内状)
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_osaka.pdf
主催:株式会社サンメディア
▼6月24日(金)札幌会場 9:30開場 10:00-17:00
場所)札幌医科大学記念ホール
http://web.sapmed.ac.jp/daigaku/haichizu.html
ご案内状)
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_sapporo.pdf
主催:札幌医科大学付属総合情報センター・株式会社サンメディア
後援:北海道地区大学図書館協議会
▼6月28日(火)福岡会場 12:30開場 13:00-17:00(10:30〜Early Bird開催)
場所)九州大学中央図書館 4階視聴覚ホール
http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/libinf/central/libraryhall_loc.html
ご案内状)
http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/events/20110628.html
主催:九州大学附属図書館・株式会社サンメディア
後援:九州地区大学図書館協議会
▼6月30日(木)東京会場 9:00開場 9:30-17:00
場所) 明治安田生命ビル4F 丸の内MY PLAZA ホール
http://www.myplaza.jp/05_other/access.html
ご案内状)
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_tokyo.pdf
主催:株式会社サンメディア
┏┓
┗■ プログラム
└─────────────────────────────────
≪大阪会場≫
▼6月21日(火)9:30開場 10:00-17:00
9:30〜 開場
10:00〜 主催者挨拶
10:05〜10:35【セッション1 】 新しくなったRefWorks!
「RefWorksアップデート」株式会社サンメディア
「事例報告」聖路加看護大学図書館 佐藤晋巨 様
10:35〜11:35【セッション2 】 学術情報のトレンド:出版者からの最新情報
ProQuest日本支社
英国物理学会出版局日本事務所
NPGネイチャーアジアパシフィック
オックスフォード大学出版局株式会社
英国化学会/Thieme(ティーメ)
11:35〜13:00 ランチ&コミュニケーション
13:00〜13:40【セッション3 】 どんどん広がる「GakuNin(学認)」の輪−
学術認証フェデレーション
国立情報学研究所 学術情報ネットワーク運営・連携本部 認証作業部会
学認タスクフォース様
13:40〜14:40【セッション4 】世界最大規模の大学図書館コンソーシアム連合
の誕生。JUSTICEが見ている先は?
国立情報学研究所 学術基盤推進部 図書館連携・協力室
(JUSTICE事務局)
守屋文葉 様 今村昭一 様
14:40〜15:00 ドリンク&コミュニケーション
15:00〜16:15【セッション5 】 進化するディスカバリーサービス
「Summonアップデート」Serials Solutions様/株式会社サンメディア
「さらに改善される利用者のためのアクセスツール」
九州大学附属図書館 香川朋子 様
東邦大学習志野メディアセンター 眞喜志まり 様
佛教大学図書館 飯野勝則 様
16:15〜16:35 ドリンク&コミュニケーション
16:35〜17:00 【セッション6 】 e-Port UpDate
「New PierOnline、医中誌Web、JDreamII」 株式会社サンメディア
≪札幌会場≫
▼6月24日(金)9:30開場 10:00-17:00
9:30〜 開場
10:00〜 主催者挨拶
10:05〜11:05 【Early Bird】
○使いやすく見やすくなった医中誌Web!タブレットでも簡単検索!
○新しくなったRefWorksを使おう!いつでも簡単に文献の整理を。
株式会社サンメディア
11:05〜11:55【セッション1】 学術情報のトレンド:出版者からの最新情報
ProQuest日本支社
英国物理学会出版局日本事務所
NPGネイチャーアジアパシフィック
オックスフォード大学出版局株式会社
ワイリー・ジャパン
11:55〜13:15 ランチ&コミュニケーション
13:15〜14:15【セッション2】世界最大規模の大学図書館コンソーシアム連合
の誕生。JUSTICEが見ている先は?
国立情報学研究所 学術基盤推進部 図書館連携・協力室
(JUSTICE事務局)
尾城 孝一様
14:15〜14:55【セッション3】どんどん広がる「GakuNin(学認)」の輪−
学術認証フェデレーション
国立情報学研究所 学術情報ネットワーク運営・連携本部 認証作業部会
学認タスクフォース様
14:55〜15:05 ドリンク&コミュニケーション
15:05〜16:20【セッション4】 進化するディスカバリーサービス
「Summonアップデート」Serials Solutions様/株式会社サンメディア
「進化するディスカバリーサービス」
札幌医科大学附属総合情報センター 今野 穂様
九州大学附属図書館 越戸 陽子様
「事例報告」
北海道大学附属図書館 学術システム課様
16:20〜16:35 ドリンク&コミュニケーション
16:35〜17:00 【セッション5】 e-Port UpDate
「New PierOnline、JDreamII」 株式会社サンメディア
※札幌会場は、セミナー終了後 情報交歓会を予定しております。
ぜひご参加ください。
≪福岡会場≫
▼6月28日(火)12:30開場 13:00-17:00
※10:30から【Early Bird】を開催いたします。
10:30〜11:30【Early Bird】これだけは押さえておきたい!PubMed検索のコツ
株式会社サンメディア 堀 恭子(データベース検索技術者1級)
※場所:九州大学箱崎キャンパス 中央図書館2F 第1情報サロン
12:30〜 開場
13:00〜13:10 主催者挨拶
13:10〜14:00【セッション1】世界最大規模の大学図書館コンソーシアム連合
の誕生。
JUSTICEが見ている先は?
国立情報学研究所 学術基盤推進部 図書館連携・協力室
(JUSTICE事務局)
今村 昭一様
14:00〜14:45 【セッション2】進化するディスカバリーサービス
「Summonアップデート」Serials Solutions様/株式会社サンメディア
「ディスカバリーサービス実現に向けての取り組み(仮題)」
九州大学附属図書館 片岡 真様
14:45〜14:55 ドリンク&ブレイク
14:55〜15:45【セッション3】 学術情報のトレンド:出版者からの最新情報
ProQuest日本支社
英国物理学会出版局日本事務所
NPGネイチャーアジアパシフィック
オックスフォード大学出版局株式会社
ワイリー・ジャパン
15:45〜15:55 ドリンク&ブレイク
15:55〜16:25 【セッション4】どんどん広がる「GakuNin(学認)」の輪−
学術認証フェデレーション
国立情報学研究所 学術情報ネットワーク運営・連携本部 認証作業部会
NII 学術コンテンツ課 関戸 麻衣様
九州大学付属図書館 天野 絵里子様
16:25〜16:50 【セッション5】 e-Port UpDate
「New PierOnline、RefWorks UpDate」 株式会社サンメディア
16:50〜17:00 閉会の挨拶
┏┓
┗■ お申込
└─────────────────────────────────
下記のいずれかよりお申込下さい。
▼お申込フォーム
東京、大阪、札幌会場はこちら
http://www.sunmedia.co.jp/form
福岡会場はこちら
http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/events/20110628.html
▼e-mail: event@sunmedia.co.jp までメールをお送りください。
▼fax:こちらより、お申込用紙と印刷に便利なご案内状を
ダウンロードいただけます。
【東京会場】
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_tokyo.pdf
【大阪会場】
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_osaka.pdf
【札幌会場】
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_sapporo.pdf
【福岡会場】
http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/events/20110628.html
◇=================================◇
学術情報ソリューションセミナーは下記の出版社の皆様にご協力をいただいて
おります.
・英国物理学会出版局日本事務所様
・英国化学会/Thieme様
・株式会社カルガージャパン様
・NPG ネイチャーアジア・パシフイック様
・OUPオックスフォード大学出版局株式会社様
・ProQuest日本支社様/RefWorks-COS様/SerialsSolutions様
・ワイリージャパン様
[アルファベット順]
◇=================================◇
是非お近くの会場に足をお運びください。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
*このメールは、株式会社サンメディアe-Portのお客様に配信しております。
*配信停止をご希望の方はこちら
https://ssl.formman.com/form/pc/qm5al3o92ihPZUGp/
────────────────────────────────────┐
株式会社サンメディア e-Port
http://www.sunmedia.co.jp/e-port/
e-port@sunmedia.co.jp
▼東京オフィス
〒164-0012 東京都中野区本町3−10−3 Port91
Tel: 03-3299-1575 Fax: 03-3374-1410
▼大阪オフィス
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-3-3 肥後橋パークビル4F
Tel:06-6444-7720 Fax:06-6444-7730
内容を変更せず出所を明記していただく限り、転載は自由です。
Copyright(C)2011 SUNMEDIA CO.,Ltd. All Rights Reserved.
────────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ サンメディア:e-Port UpDate No.51 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011/5/25 ━━
---------------------------------------------------------------------
≪お知らせ≫
◆今号は、ティ辞書企画様に『日本語でPubMed検索(PURIN)』について
ご寄稿いただきました。
◆「ピアピア」のPC用壁紙 春バージョンを公開しています。
春らしい色合いで、デスクトップが明るくなります!
ダウンロードはこちら
http://www.sunmedia.co.jp/modules/bulletin0/article.php?storyid=150
---------------------------------------------------------------------
●コンテンツ●
【 1 】《第7回学術情報ソリューションセミナー》今年も全国4ヶ所で開催!
【 2 】《PURIN》PubMedが日本語で検索できる
『日本語でPubMed検索(PURIN)』
【 3 】《医中誌Web》Ver.5がリリースされました、他
【 4 】《JDreamII》JDreamII無料提供のご案内、他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 1 】《第7回学術情報ソリューションセミナー》今年も全国4ヶ所で開催!
────────────────────────────────────
第7回学術情報ソリューションセミナーを、今年も元気に開催いたします。
昨年同様、札幌、東京、大阪、福岡の全国4ヶ所での開催となります。
┏┓
┗■ 今年のテーマ
└─────────────────────────────────
【学術情報サービスの今とその先に見えるもの】
学術情報の生産と量は急速に増大しており、その流通も従来の学術誌や学術
書籍を通じるだけでなく、リポジトリーを通じて提供されるものも増えてきて
います。また、学術情報の多くはインターネットで提供される一方で、紙など
の物理的媒体を経由して提供される種類のものも多くあります。
今年のソリューションセミナーでは、こうした情報に利用者が効率的に
アクセスできる環境を整える取り組みを紹介し、さらにその先に目指すものが
どんなものなのかを参加者全員で考える場にしたいと思います。
┏┓
┗■ 開催日と場所
└─────────────────────────────────
▼6月21日(火)大阪会場 9:30開場 10:00-17:00
場所)ヒルトンプラザウエスト8Fカンファレンスルーム
http://www.hiltonplaza.com/map/index.html
ご案内状)
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_osaka.pdf
主催:株式会社サンメディア
▼6月24日(金)札幌会場
場所)札幌医科大学記念ホール
http://web.sapmed.ac.jp/daigaku/haichizu.html
主催:株式会社サンメディア
▼6月28日(火)福岡会場
場所)九州大学附属図書館視聴覚ホール
http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/libinf/central/libraryhall_loc.html
主催:九州大学附属図書館
▼6月30日(木)東京会場 9:00開場 9:30-17:00
場所) 明治安田生命ビル4F 丸の内MY PLAZA ホール
http://www.myplaza.jp/05_other/access.html
ご案内状)
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_tokyo.pdf
主催:株式会社サンメディア
┏┓
┗■ プログラム
└─────────────────────────────────
≪大阪会場≫
▼6月21日(火)9:30開場 10:00-17:00
9:30〜 開場
10:00〜 主催者挨拶
10:05〜10:35【セッション1 】 新しくなったRefWorks!
「RefWorksアップデート」株式会社サンメディア
「事例報告」聖路加看護大学図書館 佐藤晋巨 様
10:35〜11:35【セッション2 】 学術情報のトレンド:出版者からの最新情報
ProQuest日本支社
英国物理学会出版局日本事務所
NPGネイチャーアジアパシフィック
オックスフォード大学出版局株式会社
英国化学会/Thieme(ティーメ)
11:35〜13:00 ランチ&コミュニケーション
13:00〜13:40【セッション3 】 どんどん広がる「GakuNin(学認)」の輪−
学術認証フェデレーション
国立情報学研究所 学術情報ネットワーク運営・連携本部 認証作業部会
学認タスクフォース様
13:40〜14:40【セッション4 】世界最大規模の大学図書館コンソーシアム連合
の誕生。JUSTICEが見ている先は?
国立情報学研究所 学術基盤推進部 図書館連携・協力室
(JUSTICE事務局)
守屋文葉 様 今村昭一 様
14:40〜15:00 ドリンク&コミュニケーション
15:00〜16:15【セッション5 】 進化するディスカバリーサービス
「Summonアップデート」Serials Solutions様/株式会社サンメディア
「さらに改善される利用者のためのアクセスツール」
九州大学附属図書館 香川朋子 様
東邦大学習志野メディアセンター 眞喜志まり 様
佛教大学図書館 飯野勝則 様
16:15〜16:35 ドリンク&コミュニケーション
16:35〜17:00 【セッション6 】 e-Port UpDate
「New PierOnline、医中誌Web、JDreamII」 株式会社サンメディア
≪東京会場≫
▼6月30日(木)9:00開場 9:30-17:00
9:00〜 開場
9:30〜 主催者挨拶
9:35〜10:15 【 Early Bird 】 どんどん広がる「GakuNin(学認)」の輪−
学術認証フェデレーション
国立情報学研究所 学術情報ネットワーク運営・連携本部 認証作業部会
学認タスクフォース様
10:15〜11:25【セッション1 】 学術情報のトレンド:出版者からの最新情報
ProQuest日本支社
英国物理学会出版局日本事務所
NPGネイチャーアジアパシフィック
カルガー・ジャパン
ワイリー・ジャパン
オックスフォード大学出版局株式会社
英国化学会/Thieme(ティーメ)
11:25〜11:55【セッション2 】 新しくなったRefWorks!
「RefWorksアップデート」株式会社サンメディア
「事例報告」聖路加看護大学図書館 佐藤晋巨 様
11:55〜13:30 ランチ&コミュニケーション
13:30〜14:30 【セッション3 】 世界最大規模の大学図書館コンソーシアム
連合の誕生。JUSTICEが見ている先は?
国立情報学研究所 学術基盤推進部 図書館連携・協力室
(JUSTICE事務局)
守屋文葉 様 尾城孝一 様
14:30〜14:50 ブレイク
14:50〜16:05【セッション4 】 進化するディスカバリーサービス
「Summonアップデート」Serials Solutions様/株式会社サンメディア
「さらに改善される利用者のためのアクセスツール」
九州大学附属図書館 天野絵里子 様
佛教大学図書館 飯野勝則 様
東邦大学医学メディアセンター 児玉閲 様
16:05〜16:35 ドリンク&コミュニケーション
16:35〜17:00【セッション5 】 e-Port UpDate
「New PierOnline、医中誌Web、JDreamII」株式会社サンメディア
※プログラムは変更となる可能性がございます。何卒ご了承ください。
※札幌会場と福岡会場のプログラムは、あらためてご案内させていただきます。
┏┓
┗■ お申込
└─────────────────────────────────
下記のいずれかよりお申込下さい。
▼お申込フォーム
東京、大阪、札幌会場はこちら
http://www.sunmedia.co.jp/form
※福岡会場はあらためてご案内させていただきます。
▼e-mail: event@sunmedia.co.jp までメールをお送りください。
▼fax:こちらより、お申込用紙と印刷に便利なご案内状を
ダウンロードいただけます。
【東京会場】
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_tokyo.pdf
【大阪会場】
http://www.sunmedia.co.jp/information/2011solution_form_osaka.pdf
※札幌会場と福岡会場のご案内状につきましては、あらためてご案内させて
いただきます。
◇=================================◇
学術情報ソリューションセミナーは下記の出版社の皆様にご協力をいただいて
おります.
・英国物理学会出版局日本事務所様
・英国化学会/Thieme様
・株式会社カルガージャパン様
・NPG ネイチャーアジア・パシフイック様
・OUPオックスフォード大学出版局株式会社様
・ProQuest日本支社様/RefWorks-COS様/SerialsSolutions様
・ワイリージャパン様
[アルファベット順]
◇=================================◇
是非お近くの会場に足をお運びください。
皆様のご参加をお待ち申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 2 】《PURIN》PubMedが日本語で検索できる
『日本語でPubMed検索(PURIN)』
────────────────────────────────────
PubMedが日本語で検索できる 『日本語でPubMed検索(PURIN)』
「日本語でPubMed検索(PURIN)」は、PubMedを日本語キーワードで検索する
アプリケーションです。検索するキーワードを単に翻訳するだけでなく、複数
の英語同義語のOR検索を行うことで、よりモレの少ない検索ができます。検索
時にはPURINが生成した検索式でPubMedを検索し、PubMedのWeb画面へと遷移し
ますので、PubMedが持っている高度な絞り込み機能等をフル活用することが
出来ます。
なお、PURIN公式twitter(下記参照)では、PURINを使って気がついたPubMed
検索のちょっとしたコツを書き込んでいます。是非フォローして下さい。
■主な機能
・入力した用語を日本語から英語へ翻訳、更に同義語展開してPubMedを検索
します。
・すべての展開語をOR演算したヒット件数と、展開語毎のヒット件数を表示
します。
・検索結果のタイトル一覧をPURINのウインドウに表示します。
・検索結果をPubMedのWeb画面で見ることができます。
・複数のキーワードを指定すると同義語展開結果に対するAND検索を行います。
・フリーワード検索、フレーズ検索、タイトル内検索を選択できます。
・文献の発行年を指定して絞り込むことができます。
・日本語文献、フリーフルテキスト付文献に絞り込むことができます。
・文献標題一覧をExcelへコピーやファイルへエクスポートすることができま
す。
・動作OS:WindowsXP SP3、WindowsVista SP2(32/64bit)、Windows7(32/64
bit)
詳細は下記をご覧下さい
・公式ホームページ:http://purin.j-root.jp/
・最新版ダウンロード:http://purin.j-root.jp/download/
・Twitter:@PURIN_mm http://twitter.com/PURIN_mm
・Facebookページ:http://www.facebook.com/PURIN.mm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 3 】《医中誌Web》Ver.5がリリースされました、他
────────────────────────────────────
▼4月25日(月)に、Ver.5がリリースされました。
従来のBASIC MODE とADVANCED MODE が統一され、一つのインターフェースと
なりました。より使いやすくなった医中誌Webをぜひお試しください。
※従来のVer.4 も、並行してご利用可能です。Ver.4のクローズは、
2011年8月末を予定しております。
Ver.5 についての詳細はこちら
http://www.jamas.or.jp/news/news29.html
▼検索ガイドのご案内
Ver.5の検索ガイドは下記2種類をご用意しております。
「医中誌Web Ver.5 クイックガイド」(A4両面1枚)
「医中誌Web検索ガイド」(冊子)
下記ページより、PDFデータをダウンロードいただけます。
http://www.jamas.or.jp/user/guide/index.html
※ご契約機関様には、追って「医中誌Web検索ガイド」を
ご郵送にて送らせていただきます。
▼医中誌Web無料提供のご案内
東日本大震災の被災地にて、医療・救助活動に従事されている方々に向けて、
医中誌Webが無料で提供されています。
提供期間が延長され、2011年6月末までとなりました。
詳細はこちらをご覧ください
http://www.jamas.or.jp/news/news26.html
▼災害関連の文献情報が無料で公開されています
医中誌Webに収録されている、災害関連の文献情報が無料で提供されています。
※文献全文(フルテキスト)は提供されておりませんので別途、複写サービス
等にて入手ください。
http://www.jamas.or.jp/news/news_earthquake.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 4 】《JDreamII》JDreamII無料提供のご案内、他
────────────────────────────────────
▼JDreamII無料提供のご案内
東日本大震災に対して、復興・医療等の、災害対応に携わる機関・団体の方へ
JDreamIIが無料提供されています。
期間は、2011年6月末までとなります。
詳細はこちらをご覧ください
http://pr.jst.go.jp/new/info20110328.html
▼災害関連の文献情報が無料で公開されています
JDreamIIに収録されている、災害関連の文献情報が無料で提供されています。
※文献全文(フルテキスト)は提供されておりませんので別途、複写サービス
等にて入手ください。
http://pr.jst.go.jp/new/info20110316.html
▼JDreamニュース 4月号掲載
こちらからご覧いただけます
http://pr.jst.go.jp/jdreamnews/
▼活用事例が追加されました
関西大学 文学部様の活用事例が追加されました。
http://pr.jst.go.jp/casestudy/jdream2.html
▼JDreamIIの検索に役立つ用語集がアップされました
http://pr.jst.go.jp/jdream2/onlinehelp/yougo.html
────────────────────────────────────
■担当より
先日、福島県いわき市へボランティアへ行ってきました。
たった3日間で微力ではありましたが、瓦礫の撤去などを行いました。
行く前は、ボランティアは力仕事がメインなので、自分が行ってもあまり意味
はないのでは…という思いがありました。しかし震災後2ヶ月経っても、片付
けなければならない場所はたくさんあり、手はいくらあってもいいし、
今後もまだまだ必要なのだ、ということを実感しました。
私は震災当日、出張で郡山におり、たくさんの方に親切にしていただきました。
今後も、少しずつでもいただいた親切をお返しできればと思っています。
被災地の一日も早い復興をお祈りしております。(前田)
*このメールは、株式会社サンメディアe-Portのお客様に配信しております。
*配信停止をご希望の方はこちら
https://ssl.formman.com/form/pc/qm5al3o92ihPZUGp/
────────────────────────────────────┐
株式会社サンメディア e-Port
http://www.sunmedia.co.jp/e-port/
e-port@sunmedia.co.jp
▼東京オフィス
〒164-0012 東京都中野区本町3−10−3 Port91
Tel: 03-3299-1575 Fax: 03-3374-1410
▼大阪オフィス
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-3-3 肥後橋パークビル4F
Tel:06-6444-7720 Fax:06-6444-7730
内容を変更せず出所を明記していただく限り、転載は自由です。
Copyright(C)2011 SUNMEDIA CO.,Ltd. All Rights Reserved.
────────────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ サンメディア:e-Port UpDate suppl.36 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011/4/4 ━━
<PierOnline フリーアクセス雑誌の公開期間延長と記事リスト追加のご案内>
− 東日本大震災エイド 復興支援フリーアクセスサイト−
東日本大震災エイド 復興支援フリーアクセスサイトにて
災害関連以外の全論文を3月末まで公開しておりましたが、この度
出版社様のご協力により、4月末まで延長とさせていただきました。
▼4月末まで全論文を無料公開している雑誌
「最新医学」
「癌と化学療法」
「Therapeutic Research」
「薬理と治療」
「治療学」
「外科」
▼また上記雑誌について、避難所生活による肺炎などの発症や、
口腔ケア、輸血、といったキーワードで再度抽出を行い、リスト化を
しております。
こちらも合わせてお役立ていただけますと幸いです。
「肺炎・感染症」の文献リスト
http://www.sunmedia.co.jp/pieronline/emergency/Pneumonia.html
「その他(口腔ケア・輸血など)」の文献リスト
http://www.sunmedia.co.jp/pieronline/emergency/other.html
<東日本大震災エイド 復興支援フリーアクセス論文 はこちら>
http://www.sunmedia.co.jp/pieronline/emergency/all.html
※ご利用には、ID/パスワードが必要です。
お手数ですが、こちらのお申し込みフォームよりお申し込みください。
https://ssl.formman.com/form/pc/LRWV6cnV9rKZt50F/
※復興支援のため、PierOnline参画出版社のご厚意により提供されております。
大量ダウンロードなどのご利用は
PierOnline利用規定( http://www.pieronline.jp/termsconditions )
により禁止されております
※Pier Onlineサイトの著作権は、株式会社サンメディアに属します。
各電子ジャーナルの抄録(要約を含む)、本文(全文)の著作権は、
それぞれの著作権者に属します。
2011年4月4日
株式会社サンメディア
*このメールは、株式会社サンメディアe-Portのお客様に配信しております。
*配信停止をご希望の方はこちら
https://ssl.formman.com/form/pc/qm5al3o92ihPZUGp/
────────────────────────────────────┐
株式会社サンメディア e-Port
http://www.sunmedia.co.jp/e-port/
e-port@sunmedia.co.jp
▼東京オフィス
〒164-0012 東京都中野区本町3−10−3 Port91
Tel: 03-3299-1575 Fax: 03-3374-1410
▼大阪オフィス
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-3-3 肥後橋パークビル4F
Tel:06-6444-7720 Fax:06-6444-7730
内容を変更せず出所を明記していただく限り、転載は自由です。
Copyright(C)2011 SUNMEDIA CO.,Ltd. All Rights Reserved.
────────────────────────────────────┘