「患者を前に何をやるかがすぐわかる」をコンセプトとした施設向け診療支援サービス
最新の臨床WEBは、研修医や若手医師、非専門医向けの診療支援データベースです。症候・病態、疾患、臨床検査など、日々の診療で必要となる情報にワンクリックでアクセスできます。
最新情報
- 2024年08月23日 《トライアル受付中!》次年度のご検討にぜひお役立てください。
- 2024年08月23日 《動画/PDF資料》病院様、医学系の大学様におすすめのサービスをまとめてご案内!
- 2024年04月03日 《最新の臨床WEB》新サービス「最新の臨床WEB」が登場!
最新の臨床WEBとは
「患者を前に なにをやるかが すぐわかる」をコンセプトに、初期対応(まず
何をすればいいか)や必要な検査、エビデンスに準拠した基本的な治療指針、専門医
へのコンサルトのポイントなどをワンクリックで検索できます
5つのポイント
診療の全体像が
一目でわかる
フローチャートで診療の全体像が確認でき、症候・病態や疾患における初期対応やコンサルト方法などのポイントをワンクリックで検索できます。
エビデンスに
アクセス可能
文中のリンクからエビデンス(文献・ガイドライン)に直接アクセスすることができます。
※リンク表示のある文献に限ります。
必要な情報に
すぐにアクセス可能
キーワード検索や絞り込み機能など豊富な検索機能が搭載されております。
ブックマークをフォルダ管理することもできます。
臨床情報を
蓄積・共有可能
「メモ機能」が搭載されているため、テキストや画像、リンクを挿入して自己学習に役立てたり、施設内で情報を共有することもできます。
「今日の治療薬WEB」と
連携
南江堂WEBサービス「今日の治療薬WEB」を導入いただいているお客様は、臨床情報の解説画面のリンクから関連する薬剤情報を参照することができます。
サービスの特長
エビデンスに基づく臨床情報を
豊富に掲載
日々の診療でよく診る疾患、症候・病態や検査の臨床情報を500名以上の最前線の執筆陣が最新のエビデンスに基づいて毎年更新し継続的に提供します。
執筆者・掲載コンテンツはこちら
(南江堂様のページに遷移します)
院外からも利用が可能
パソコン・タブレット・スマートフォンに対応しています。契約施設の職員等であれば、院外からも利用できます。訪問診療や自己学習、研究等にも役立てることができます。
病院規模に応じた料金体系
病院規模(病床数)に応じたプランで導入が可能です。各プランには設定できる個人アカウント(ライセンス)数の上限が設定されています。同時アクセス数の制限はありません。
認証方法の選択が可能
固定IPアドレスによる認証方式に加え、ID・パスワードによる認証にも対応しています。固定IPアドレスを持たない病院でも、本サービスの導入が可能です。
価格
以下の機関様ごとの価格をご用意しております。
- 病院(教育機関を有する病院も含む)
- 診療所
- その他(民間企業等)
※同時アクセス数の制限はありません。
※ご契約は機関様のみです。個人や診療科単位での契約はできません。
※ご契約は機関様のみです。個人や診療科単位での契約はできません。
詳細はお問い合わせください。