《医書.jpオールアクセス》収録雑誌追加のご案内(『精神療法』『臨床心理学』)
「医書.jpオールアクセス」に『精神療法』と『臨床心理学』が新たに収載されました。 【収載日】 2025年2月18日(火) 【出版社名】 金剛出版 【対象誌】 ・精神医療:年7回刊行(増刊1回含む) ・臨床心理学:年7回刊行(増刊1回含む) 【配信範囲】 2022年~(※2022年~2024年は主要文献のみ) ※最新号から配信開始する予定です。バックナンバーについては用意ができ次第、順次配 […]
「医書.jpオールアクセス」に『精神療法』と『臨床心理学』が新たに収載されました。 【収載日】 2025年2月18日(火) 【出版社名】 金剛出版 【対象誌】 ・精神医療:年7回刊行(増刊1回含む) ・臨床心理学:年7回刊行(増刊1回含む) 【配信範囲】 2022年~(※2022年~2024年は主要文献のみ) ※最新号から配信開始する予定です。バックナンバーについては用意ができ次第、順次配 […]
文献の入手や取り寄せにお悩みの皆様、必見です! 2月27日に、年間契約型の定額制ILLプラットフォーム「RapidILL」について、ウェビナーを開催します。今回は九州大学附属図書館様から、RapidILLの利用状況や導入効果について、実際の運用事例をご発表いただきます。RapidILLが利用者と図書館にどのようなメリットをもたらすのか、そのポイントを知る絶好のチャンスです! ■ウェビナー概要 日時 […]
明日2月26日に、引用内容分析サービス”scite”の作成元であるResearch Solutionsは、AIの活用に関するウェビナーを開催します。 本ウェビナーでは、最新の研究成果をもとに、図書館員、教育者、学術関係者に向けて、AIを学術環境で適切に活用する方法についての知見が提供されます。具体的には、責任あるAIの活用をテーマに、大学や学術機関におけるAI倫理やAIリテ […]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ サンメディア:e-Port UpDate No.200 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/2/25 ━━ 【 1 】《Research Solutionsウェビナー》学術分野における倫理的AI: 責任ある活用を促進する図書館員の役割【 2 】《RapidILL》年間契約型IL […]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ サンメディア:e-Port UpDate suppl.167 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/2/20 ━━ ┏―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―┓年間契約型ILLプラットフォーム「RapidILL」ご紹介ウェビナー~ […]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■ サンメディア:e-Port UpDate suppl.166 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2025/2/14 ━━ ┏―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―┓年間契約型ILLプラットフォーム「RapidILL」ご紹介ウェビナー~ […]
Independent Librarianとして多方面でご活躍をされている小嶋智美さんが、昨年7月に新刊『Hidden Library, Invisible Librarian 医療と健康と図書館と、司書』を刊行されました。 この本はフィクションですが、主人公が病院図書館の司書として設定されており、その司書が体験したことや思いを、まるで日記のように綴られています。全部で33の出来事が綴られており、 […]
「薬学図書館」に、弊社主催 学術情報ソリューションセミナーの特集が掲載されました。ぜひご覧ください。 「薬学図書館」Vol.69 No.3(2024年12月31日発行) ■pp.104-105.「変革の時、AIとOAのチャレンジ 第22回学術情報ソリューションセミナー on the Web の開催について」 松下 茂(株式会社サンメディア) ■pp.106-112 […]
今年度ご予算の使い道はお決まりでしょうか。 サンメディアでは、電子ジャーナルや電子ブックを1誌/1冊単位で、あるいは1文献単位で入手できるサービスを取り扱っております。 ▼ProQuest Ebook Central(海外の多分野の電子ブック)https://www.sunmedia.co.jp/proquest-ebook-central/パッケージごとの年間購読だけではなく、1冊単位の買い切り […]
Ex Libris, Part of Clarivateでは、上記以外にも学術図書館向けの最新トレンドや機能を紹介する様々なウェビナーを開催しています。 各ウェビナーの詳細は下記URLより、ご確認いただけます。https://exlibrisgroup.com/webinars-explore-learn/※ウェビナーは主に英語での開催になります。 ・【Upcoming】は今後開催予定のウェビナー […]